シアトル視察
2017年09月24日今週は、米国のシアトルを視察しています。
シアトルといえば、ボーイング、マイクロソフト、アマゾン、スターバックスといった名だたる企業が軒を連ねる街。
まるで大学かと見まがうほどの広大なマイクロソフトのオフィスは、キャンパスと呼ばれるにふさわしく、アマゾンが目下建設中の透明な球体の建物、アマゾンスフェアは、まさに”アマゾン風の”グリーンに覆われた驚きの形状等、各社の勢いが肌で伝わる街です。
シアトルに拠点を持ったから、成長できたのか、成長したからシアトルに拠点を持ったのか。その答えは、前者だそうですが、何よりの成長のカギにあるのは、クラウドというのも、面白いお話しでした。
その一方で、街にあふれるホームレスの方々。夏場のアラスカ海で漁業に従事し、冬場を街で過ごすうちにホームレスになられた方々も少なくないというお話を伺い、あらためて進化の光と影について考えさせられました。